「よしもと男前ブサイクランキング」が4年ぶりに復活!
2000年にスタートした「よしもと男前ブサイクランキング」は、2015年までは毎年開催されていましたが、2016年に一度廃止されていました。
4年ぶりのランキング復活ということで、4年前にはまだブレイクしていなかった芸人のランクインが期待できますね!
男前ランキング、M-1、ACHACO
ァザマルコポーロ🤪🤙
どれも楽しくて最&高✨
明日は広島、トンボ帰り
いかつ収録🎭頑張りんたろー🐊 pic.twitter.com/QEmI8GBqaK— りんたろー from EXIT (@rinnxofficial) October 23, 2019
2000年からの歴代優勝者や、2019年の優勝候補、投票方法についてまとめます!
目次
【2019よしもと男前ブサイクランキング】ってなに?
「よしもと男前ブサイクランキング」は、一般投票によって、吉本芸人の「男前」と「ブサイク」を決めるというランキングで、2000年から始まりました。
吉本興業が発行する月刊誌「マンスリーよしもとPLUS」で1年に1度発表されていましたが、2013年に休刊になり、以降はムック本「よしもと男前ブサイク芸人グランプリ」にランキングが掲載されていました。
2016年以降は、上方漫才協会大賞の部門賞となり、よしもと漫才劇場の観客投票で決定されるシステムになっていました。
【2019よしもと男前ブサイクランキング】歴代優勝者
男前・ブサイクともに3年連続で1位になると殿堂入りとなっています。
【2000~2015】男前ランキング1位
- 2000年 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
- 2001年 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)
- 2002年 田村亮(ロンドンブーツ1号2号)・・殿堂入り
- 2003年 徳井義実(チュートリアル)
- 2004年 徳井義実(チュートリアル)
- 2005年 徳井義実(チュートリアル)・・殿堂入り
- 2006年 井上聡(次長課長)
- 2007年 井上聡(次長課長)
- 2008年 井上聡(次長課長)・・殿堂入り
- 2009年 藤原一裕(ライセンス)
- 2010年 藤原一裕(ライセンス)
- 2011年 藤原一裕(ライセンス)・・殿堂入り
- 2012年 綾部祐二(ピース)
- 2013年 綾部祐二(ピース)
- 2014年 綾部祐二(ピース)・・殿堂入り
- 2015年 向井慧(パンサー)
2016年からは、上方漫才協会大賞の男前ランキングの結果となります。
(1位)
- 2016年 木崎太郎(祇園)
- 2017年 石井輝明(コマンダンテ)
- 2018年 多田智佑(トット)
- 2019年 河井ゆずる(アインシュタイン)
【2000~2015】ブサイクランキング1位
- 2000年 ほんこん(130R)
- 2001年 ほんこん(130R)
- 2002年 ほんこん(130R)・・殿堂入り
- 2003年 岩尾望(フットボールアワー)
- 2004年 岩尾望(フットボールアワー)
- 2005年 岩尾望(フットボールアワー)・・殿堂入り
- 2006年 山里亮太(南海キャンディーズ)
- 2007年 山里亮太(南海キャンディーズ)
- 2008年 山里亮太(南海キャンディーズ)・・殿堂入り
- 2009年 家城啓之(マンボウ)
- 2010年 家城啓之(マンボウ)
- 2011年 家城啓之(マンボウ)・・殿堂入り
- 2012年 井上裕介(NON STYLE)
- 2013年 井上裕介(NON STYLE)
- 2014年 井上裕介(NON STYLE)・・殿堂入り
- 2015年 長谷川忍(シソンヌ)
2016年は、上方漫才協会大賞のブサイクランキングはありませんでした。
2017年から2019年は、稲田直樹(アインシュタイン)さんが見事3連覇しています!
2019年は、アインシュタインがコンビで男前とブサイクそれぞれ1位だったんですね!笑
【2019よしもと男前ブサイクランキング】優勝候補は兼近と稲田?
この投稿をInstagramで見る
上方漫才協会大賞のブサイクランキングで3連覇しているアインシュタイン稲田さんは、やっぱり一番の有力候補でしょうね!
男前部門の優勝候補は、やっぱり今大人気のEXIT兼近さんでしょうか!
今日今日の今日TV🐡🥐
THE MANZAI プレマスターズ15:30~
ドッキリGP 19:00~
見てポンポンポーン🐊🥦←2019年ティーンが選ぶ流行ったコトバランキング10位 pic.twitter.com/lw1Zvt1yeW
— EXIT 兼近 (@kanechi_monster) November 30, 2019
11月21日時点での中間発表では、
男前ランキング
1位 川西賢志郎(和牛)/46,281票
2位 兼近大樹(EXIT)/44,930票
3位 河井ゆずる(アインシュタイン)/35,671票
4位 西野亮廣(キングコング)/27,378票
5位 りんたろー。(EXIT)/9,492票
#水田 には面白いなっていう発想とか考えがあって、これをどう伝えたらいいかな~って、きっちりお客さんに届けるとなった時に、きっちり整える作業を、僕がきっちりやらなあかん仕事かなぁと。#和牛 #川西賢志郎 @wagyukawanishi の #ラグビー人生ノート 9月21日(土)ひる11:40~11:45放送 pic.twitter.com/xZEO1ZYKEZ
— ガリゲル (@garigeru_lover) September 14, 2019
ブサイクランキング
1位 稲田直樹(アインシュタイン)/114,750票
2位 りんたろー。(EXIT)/15,531票
3位 梶原雄太 (キングコング)/9,651票
4位 井上裕介(NON STYLE)/5,206票
5位 ナダル(コロコロチキチキペッパーズ)/5,165票
となっています!
面白いのは、EXITのりんたろー。さんがブサイクで2位、男前でも5位と共に上位に入っていること!笑
アインシュタインの稲田さんと河井さんがコンビで首位というのも期待できそうですが、2位の兼近さんが最終的に1位に上がってきそうな気もしますね。
ちなみに今回は、今まで殿堂入りした人にも投票できるということなので、ちょっと予想が難しいですが発表まで楽しみですね!
【2019よしもと男前ブサイクランキング】投票方法は?発表は12月18日!
よしもと男前ブサイクランキングに投票するには、吉本興業公式アプリ「ラフピー」か、「よしもと男前ブサイクランキング」特設サイトから参加できます!
よしもとIDの登録が必要ですが、登録は無料です。
2019年11月30日までで、1日1回投票することができます。
※11月30日、投票は締め切られました。
発表は12月18日だということです!
