毎週日曜夜7時58分から放送されている、大人気番組「世界の果てまでイッテQ!」!
2018年11月から休止されていた、宮川大輔さんのお祭り企画が再開されることが、宮川さん本人より発表されました。
久しぶりの祭り企画の放送とあって、
「このときを本当に待っていました!」
「楽しみ!」
とSNSでは盛り上がりを見せています。
イッテQのお祭り企画がいつ放送されるのか、お祭りの内容などについて今わかっていることをまとめます。
【イッテQ祭り企画が再開】なぜ休止されていた?経緯まとめ
イッテQの祭り企画は、2007年から続いているイッテQの名物企画。
月一ペースで行われ、「世界で一番盛り上がるのは何祭り?」として、お祭り男・宮川大輔さんがその月に世界で開催されるお祭りに実際に参加しに行くという企画。
2018年11月、週刊文春が祭り企画の「やらせ疑惑」を報じました。
それは5月20日に放送された、ラオスの橋祭り。
水上にかけられた全長25mの板を橋に見立て、4つの動く玉を避けて、自転車で橋を渡りきる、というものでした。
このラオスのお祭りが「でっち上げ」だとされたのです。
この報道に対し、日本テレビは内容を否定。
企画は現地の制作会社の提案で、番組側がセットの設置や賞金の支払いはしていないとしました。
しかし放送倫理・番組向上機構(BPO)が日本テレビに報告書の提出を求めました。
(その後BPOは、「程度は重いとは言えないものの、放送倫理違反があった」とする意見書を発表)
当初否定していた日テレでしたが、その後「番組の意向で制作会社が祭りの主催者になったり、賞金が支払われた」と謝罪コメントを発表。
他にも2017年2月に放送されたタイの「カリフラワー祭り」でも疑惑が浮上したり、過去に放送されたすべての祭り企画の検証を女性週刊誌が報道したりと騒動は収まりませんでした。
その後、日本テレビの社長が会見し謝罪。
やらせについては、「制作陣に意図はない」と否定し、制作側が「祭り」の定義を拡大解釈したことが疑念を持たれた原因とし、祭り企画の休止を発表しました。
【イッテQ祭り企画が再開】放送はいつ?内容は?
昨日、一部のニュースにありましたように、実は先日、お祭りのロケに行ってまいりました!
内容につきましては、まだ詳しくお伝えできないんですが、そのうちにイッテQで放送があると思いますので、放送を楽しみにしていて下さい!是非見てください。宜しくお願い致します。— 宮川大輔 (@kesuidawagayami) February 5, 2020
再開される祭り企画の放送日や内容については、宮川大輔さんからは発表されていませんが、一部の報道では、 アメリカ・コロラド州で開催された「フルーツケーキ飛ばし祭り」で、3月8日に放送するとされています。
宮川大輔さんが参加したアメリカ・コロラド州で開催された「フルーツケーキ飛ばし祭り」は、1996年に始まった地元の名物のお祭りで、今年は約500人が参加したのだそう。
フルーツケーキを投げ、距離と正確さを競ったり、へらにのせたケーキを落とさないように運び、俊敏性とバランス感覚を競うなど、計4種目で争われます。
久々の祭り再開とあって、以前よりもスタッフを増員し、かなり慎重に企画を進行していたといいます。
【イッテQ祭り企画が再開】SNSの反応は?
まじで待ってた(T-T)
なにがあろうが結局大人気シリーズには変わりない!
あかーん楽しみにしてます笑— masa (@patinkasudeth) February 5, 2020
#イッテQ のお祭り男が復活するみたいで!☺︎
3人祭りもまたやってほしい!!!— wakana (@wakana__lpsep) February 4, 2020
イッテQ、祭り企画やらなくやってからめっきり見なくなったんだよなぁ。また再開するなら見るよ。
— フレイム@ガラル図鑑完成済 (@flame_0210) February 6, 2020
なんでイッテQの祭りがヤラセで企画が消えただけなのにクレイジージャーニーは番組ごと消えるんだ😑
お祭り復活するならクレイジージャーニーも復活してくれよ!!— あむすけ (@amusuke) February 6, 2020
宮川さんは「やらせ疑惑」にとても心を痛めていたといいます。
やっとの復活ということで宮川さんを始め、番組スタッフにも熱が入っていることでしょう。
祭り企画の放送が楽しみですね!