中学受験の実態をリアルに描いた人気マンガ「二月の勝者-絶対合格の教室-」がドラマ化されることが決定!
主人公のスーパー塾講師・黒木蔵人(くろき くろうど)を柳楽優弥さんが演じます。
原作漫画のファンはもちろん、漫画を読んだことがない人にとってもドラマの放送がいつになるのか気になりますよね。
「二月の勝者-絶対合格の教室-」のあらすじやキャストなどと共に、ドラマの放送がいつになるのか調べてみました!
目次
ドラマ【二月の勝者-絶対合格の教室-】どんな内容?あらすじ
柳楽優弥、7月期ドラマで主演に! 最強で最悪の“スーパー塾講師”演じる<二月の勝者> #二月の勝者 #柳楽優弥 @ichigoichie_yyhttps://t.co/sT4F8J1okG
— ザテレビジョン (@thetvjp) January 30, 2020
主人公は、冷徹かつ最強で最悪なスーパー塾講師・黒木蔵人(くろき くろうど)。
“中学受験は課金ゲーム”
“親はスポンサー”
“子供を合格へ導くのは、父親の経済力と母親の狂気”
過激な言動で波紋を投げかけ、常に周囲を圧倒させる。
しかし黒木は「絶対に全員志望校に合格させる」と宣言。
中学受験をリアルに描き、そこから見えてくる「家族問題」「教育問題」など、現代社会の様々な問題に切り込んでいく。
日テレ公式サイトより
中学受験をリアルに描き、現代社会の問題にも切り込んだ「二月の勝者」は、ただの「受験ドラマ」では終わらない、中学受験を舞台にした「人生攻略ドラマ」でもあります。
脚本・・・成瀬活雄・・「嫌われ松子の一生(ドラマ)」など
音楽・・・小西康陽
演出・・・鈴木勇馬 ほか
製作協力・・・ケイファクトリー
製作著作・・・日本テレビ放送網
ドラマ【二月の勝者-絶対合格の教室-】原作
「二月の勝者-絶対合格の教室-」の原作は、高瀬志帆さんの同名漫画です。
漫画は累計50万部以上を誇る人気作品で、週刊ビッグコミックスピリッツ(小学館)で連載中、2020年2月に7巻が発売されました。
1巻から7巻まで2月6月10月という間隔で発売されていたので、7巻が2月に出たということは8巻の発売はドラマ放送前の6月頃になりそうですね!
連載開始当初から、NHK「おはよう日本」などの各メディアに取り上げられていて、映像化には多数の媒体が競合したのだといいます。
まさに今回、満を持してのドラマ化となるのですね。
ドラマ【二月の勝者-絶対合格の教室-】キャスト
井上真央、新米塾講師役で日テレ連ドラ8年ぶり出演「成長していく過程を丁寧に演じられたら」https://t.co/8vXk1AGhWC
— ORICON NEWS(オリコンニュース) (@oricon) February 29, 2020
黒木蔵人(くろきくろうど)・・柳楽優弥
業界最大手の名門中学受験塾から、業績不振の中堅塾「桜花ゼミナール」に校長として迎えられたスーパー塾講師。
着任早々、彼は新6年生に「絶対に全員を第一志望に合格させる」と宣言。
受験塾はサービス業、子供の将来を売る場所だと言い切る黒木。
しかし、その超現実的で本音主義の黒木は、その鋭い洞察力と行動力で個々の生徒の本質を見抜き、親の不安を解決へ導いていく。
佐倉麻衣(さくらまい)・・井上真央
今年、桜花ゼミナール吉祥寺校に採用された新人講師。
中学教員経験のある佐倉は、冷徹な黒木の発言や指示に何かと反発。
しかし、黒木の才腕にはいつもかなわない。
子供の頃から教師に憧れていた彼女は、黒木との出会いとこの塾での経験を通し成長していくことに。
ドラマ【二月の勝者-絶対合格の教室-】放送はいつ?
「二月の勝者-絶対合格の教室-」が放送されるのは、日本テレビの土曜ドラマ。
放送日は現在のところ(3月時点)、2020年7月となっています。
日本テレビの土曜ドラマは毎週土曜夜10時からの枠で、過去には、
2019年
「イノセンス 冤罪弁護士」
「俺のスカート、どこ行った?」
「ボイス 110緊急指令室」
「俺の話は長い」
2020年
「トップナイフ-天才脳外科医の条件-」
「未満警察 ミッドナイトランナー」(4月からの新ドラマ)
などが放送されてきました。
「二月の勝者-絶対合格の教室-」は7月スタートなので、過去の7月期のドラマの放送開始日を見てみると、
2019年「ボイス 110緊急指令室」は7月13日から、
2018年「サバイバル・ウェディング」は7月14日から、
2017年「ウチの夫は仕事ができない」は7月8日から、
それぞれ放送が始まっています。
2020年7月の土曜にあたる日は、4日、11日、18日、25日なので、「二月の勝者-絶対合格の教室-」は、7月の11日か18日にスタートすると考えられます。
これから他のキャストや詳しいあらすじなどもどんどん発表されていくと思いますので、楽しみに待ちましょう!
