画像出典:Netflix
「オールド・ガード」が、Netflix(ネットフリックス)で、2020年7月10日から配信スタート!
シャーリーズ・セロン演じる主人公の不死身の傭兵が、謎の組織と戦う本格アクション!
「オールド・ガード」のネタバレ有りと無しのあらすじ、キャストや感想です。
【オールド・ガード】ネタバレ無しあらすじ
大昔からひそかに人類を守ってきた4人の不死身の兵士たちの特殊部隊「オールド・ガード」。
その特殊能力を知った謎の組織が、その能力を複製して世界を手玉にしようと、彼らを狙い始める。
原題:「The Old Guard」
原作をグレッグ・ルッカ、作画をレアンドロ・フェルナンデスが担当した同名グラフィックノベルを実写化。
監督:ジーナ・プリンス=バイスウッド
(「ワン・オン・ワン ファイナル・ゲーム」)
【オールド・ガード】キャスト
アンディ・・
演:シャーリーズ・セロン(「マッドマックス 怒りのデス・ロード」)など
ナイル・・
演:キキ・レイン
ジョー・・
演:マーワン・ケンザリ
ニッキー・・
演:ルカ・マリネッリ
ブッカー・・
演:マティアス・スーナールツ
【オールド・ガード】ネタバレ有りあらすじ
↑不死身であることの苦悩や葛藤に焦点を当てたオフィシャル予告第2弾。
※以下、ネタバレの内容を含みます!
旅から戻ったアンディは、仲間のブッカー、ニッキー、ジョーたちと合流した。
ボスのアンディと仲間たちの仕事は、”世界を救う”こと。
しかしアンディは悲惨なニュースを目にし、自分は何も人々を救えていない、全てが無駄だと感じ始めていた。
ブッカーは、南スーダンの子供の集団誘拐事件の依頼をコプリーという男から受け、アンディはしぶしぶ承諾。
アンディと仲間らは、子供たちがいるとされる地に降り立った。
現場に着き建物に入ると、隠れていた敵に総攻撃され、アンディたちは倒れこむ。
しかしその直後、撃たれた銃弾が体から落ちたアンディたちは立ち上がり、敵に反撃を開始した。
敵を全員倒し、子供たちを探すが姿はどこにもない。
実は、アンディたちがどんなに撃たれても死ななかった一連の様子をカメラがとらえていた。
そのカメラの映像を見ているのは依頼をしてきたコプリー。
これは、全人類の寿命を延ばすことを目指し研究を行う、メリック社が仕組んだ架空の事件だったのだ。
コプリーはそのメリック社の人間。
アンディはコプリーを始末し、もう全てを終わらせたいと考えた。
メリック社の若きCEO、スティーヴン・メリックは利益のために、何か不思議な秘密を持ったアンディたちを全員捕えようと企んでいた。
アフガニスタン。
米国海兵隊員のナイルは、任務中に犯人に首を切られてしまう。
傷は深く、どう見ても助からないと思われていたナイルは、救護テントの中で目を覚ました。
短時間で完治した傷を見て、ナイル自身も、仲間の隊員らも驚愕した。
その頃、現場から戻る車の中で、アンディと仲間たちはナイルの夢を見ていた。
その夢の意味がわかっていたアンディたちは、自分たちの仲間が一人増えたことを察知。
200年ぶりの仲間をアンディは探しに。
奇跡の生還を遂げたことを隊員たちに奇妙に思われていたナイルを見つけたアンディは、強引に連れ出す。
状況がわからず逃げようとするナイルに、自分は”不死の軍団の頭”だとアンディは言った。
アンディはナイルを連れ、ブッカーたちのもとへ。
ナイルが来たその日の夜、アンディたちの隠れ家にメリック社側の集団が乱入。
ニッキーとジョーが拉致されてしまった。
アンディとナイル、ブッカーは二人の行方を追うが・・。
【オールド・ガード】感想
※ネタバレを含みます!
なにこれ!めちゃめちゃ面白い!
予告と簡単なあらすじを見てどうかな~と思っていただけに、いい意味で期待を裏切られました。
シャーリーズ・セロンが美しすぎるのは言うまでもなく。
鍛え上げられた完ぺきな肉体でのキレのあるアクションシーンは、本当に圧巻でした。
銃だけでなく、デカい斧を振り回しているのも最高!
研究室にナイルが助けに来て、敵がドアが開けた瞬間の最初のアンディの一発は、身震いするほどカッコよかった!
カッコよすぎるアクションを見て、なんかサバゲーやりたくなりました。やったことないけど。
武術のようなアクションが見られたのも、今まで様々な時代と国で戦ってきたからなのでしょうか。
個人的に、ストーリーの設定が複雑すぎるのも、逆に内容が薄すぎるのも苦手なのですが、この映画は背景もわかりやすく、スッと頭に入ってきました。
アクション映画だけど、それぞれの人物の心情が丁寧に描かれていたのも、この映画の好きなところ。
不死であることの苦悩なんて、今まで考えたことありませんでした。
不死が一番恐れるであろう拷問の中でも一番絶望的な、棺に閉じ込めること。一瞬、自分だったらと想像してしまい、それだけでパニック起こしそうに・・。
「助けるのに理由なんてない、今日私が助けたあなたは明日、別の誰かを救う」という薬局のお姉さんの言葉がすごくグッときて、それまでのアンディの心情と重なり、涙が出そうになりました。
クインはどうなったの?今でもずっと一人、棺の中で苦しんでるの?と途中、何度も頭に浮かびましたが、最後に続編を思わせるような終わり方!
続編、期待しています!!
https://napi-topi.com/hater/
